東VS西の下町対決? 「東京 スカイツリー」と「大阪 通天閣」あなたは、どちらに行きたいですか?

大阪 東京 #スカイツリー #通天閣
2022.03.28

「節約したい。しかし旅行はしたい。行くなら賑やかな都会。美味しいもの。」。旅先を決める時間は、とてもワクワクドキドキし、気持ちが忙しくなりますよね。今回は、THE都会派の方に刺激ある内容となっています。舞台は【東の東京「スカイツリー」】【西の大阪「通天閣」】を主に、周辺を巡ります。

【東京 スカイツリー】

空が青く澄み渡り、とても心地良い日の東京スカイツリーです。最上部までの高さは、634mに及びます。これは現存している電波塔の中では世界一の高さです。タワー内は「天望デッキ」が350m、「天望回廊」が450mの高さにあります。2012年に開業をした後は、大先輩でもある東京タワーと共に地域のランドマークとして注目を浴びています。

スカイツリーの見どころ

【天望デッキ】

レストランやカフェで一息いれることができる天望デッキでは、「江戸一目図屏風」や「東京時空ナビ」などが設置されています。屏風に描かれた記録と現代の関東一望を見比べていると、面白い発見が見つかります。

また、360度に配置されたガラスがあることで、富士山や綺麗な夕日の景色を眺めることができます。この高さならではのおすすめポイントです。上へと続く天望回廊へは、専用のシースルーシャトルを利用してみましょう。

【天望回廊】

こちらでは、ガラス張りの回廊が用意されており、天望デッキとは、また違った東京の景色を一望することができます。また、「ソラカラポイント」では、451.2mの最高到達点に降り立つことができ、新しい感覚を体験することができることでしょう。周辺を詳しく解説した掲示板もとても親切で、何がどこに建っているのかが一目瞭然です。天望デッキの100mとの違いを、是非ともこちらで感じてみてくださいね。

スカイツリー 詳細情報

詳細情報

料金
・東京スカイツリー 日時指定券(展望デッキ):大人1,800円~、中人(中学・高校生)1,400円~、小人(小学生)850円~、6歳未満は無料
・東京スカイツリー 日時指定券(天望デッキ+天望回廊セット券):大人2,700円~、中人(中学・高校生)2,150円~、小人(小学生)1,300円~、6歳未満は無料
・東京スカイツリー 日時指定券(天望デッキ/障がい者料金):大人950円~、中人(中学・高校生)750円~、小人(小学生)450円、6歳未満は無料
・東京スカイツリー 日時指定券(天望デッキ+天望回廊セット券/障がい者料金):大人1,400円~、中人(中学・高校生)1,150円~、小人(小学生)700円~、6歳未満は無料
※上記はチケットサイト「アソビュー」から購入する場合です。スカイツリーのチケットを購入する方法は複数のパターンがあるので、詳しくは公式ページをご参照ください。

休業日
無 ※臨時休業あり

営業時間
10:00-21:00

住所
〒131-0045 東京都墨田区押上1-1-2

電話
0570-55-0634

アクセス
・電車
北千住駅から「東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)」に乗車し、とうきょうスカイツリー駅で下車 徒歩すぐ
上野駅から「東京メトロ銀座線」に乗車し、浅草駅で「東武スカイツリーライン」に乗り換えて、とうきょうスカイツリー駅で下車 徒歩すぐ
東京駅から「JR総武線 快速」に乗車し、錦糸町駅で「東京メトロ半蔵門線」に乗り換えて押上(スカイツリー前)駅で下車 徒歩すぐ
品川駅から「京急線・都営浅草線」に乗車し、押上(スカイツリー前)駅で下車 徒歩すぐ
羽田空港駅から「京急線・都営浅草線」に乗車し、押上(スカイツリー前)駅で下車 徒歩すぐ
成田空港駅から「京成成田スカイアクセス線」に乗車し、押上(スカイツリー前)駅で下車 徒歩すぐ
・車
錦糸町駅からお越しになる場合、四つ目通り/都道465号線を経由して約5分
墨田区役所方面からお越しになる場合、浅草通り/都道453号を経由して約6分

駐車場

公式ホームページ:https://www.tsutenkaku.co.jp/

※情報は2022年3月時点のものです。最新情報は、ホームページをご参照ください。

スカイツリーの周辺観光スポット

東京ソラマチ

東京ソラマチは、スカイツリーの真下に位置する商業施設です。地下3階地上31階の館内には、「郵政博物館」や「コニカミノルタプラネタリウム天空」、「すみだ水族館」など、約300以上のお店が集結しています。ここでしか買えない・食べられない・見られないものが目白押しです。

東京ソラマチ 詳細情報

詳細情報

料金
店舗や施設によって異なる。施設の入場は無料

休業日
無 ※臨時休業あり

営業時間
10:00-21:00 ※一部の店舗や施設は多少異なる

住所
〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2

電話
0570-55-0102

アクセス
東京スカイツリーの情報を参照 ※東京スカイツリーの真下に位置しているため

駐車場

公式ホームページ:https://www.tokyo-solamachi.jp/

※情報は2022年3月時点のものです。最新情報は、ホームページをご参照ください。

近くの浅草エリアで和む

スカイツリーがある墨田区押上から、台東区浅草エリアまでは約2kmです。徒歩でも約30分、電車でも数分で到着しますので、移動時間のストレスが少なく快適に旅行出来ます。天気が良ければお散歩してみましょう。

【浅草寺 雷門(風雷神門)】

「浅草寺 雷門」は東京にある観光地の中で、ベストアングル上位に入るであろう総門として有名です。浅草エリアを散策する際には、外さずにはいられません。赤い大提灯は、高さ3.9m幅3.3m重さ約700kgあります。こちらから見る大提灯のアングルは、意外と珍しいのではないでしょうか?

【仲見世商店街】

雷門をくぐると、仲見世商店街のお出ましです。長さは約250mあり、宝蔵門手前まで約90店舗の活気ある店が立ち並んでいます。日本で最も古い商店街というだけに、人情味あふれた雰囲気は何度訪れても飽きません。お土産の購入や小腹の足しには、もってこいの商店街です。

浅草寺(エリア内含む) 詳細情報

詳細情報

料金
店舗によって異なる。寺内に入るのは無料

休業日

営業時間
敷地内は24時間入場可

住所
〒111-0032 東京都台東区浅草2-3-1

電話
03-3842-0181 ※日曜・祝日は不可

アクセス
東京スカイツリーライン「浅草駅」より、徒歩約5分
東京メトロ銀座線「浅草駅」より、徒歩約5分
つくばエクスプレス「浅草駅」より、徒歩約5分
都営地下鉄浅草線「浅草駅A4出口」より、徒歩約5分

駐車場
周辺のパーキングエリアを利用

公式ホームページ:https://www.senso-ji.jp/

※情報は2022年3月時点のものです。最新情報は、ホームページをご参照ください。

 【大阪 通天閣】

次は、いよいよ大阪の出番です。通天閣はランドマークとして親しまれており、「大阪のエッフェル塔」と呼ばれることもある地域の見守り役です。現在の通天閣は2代目であり、1956年に再建されました。全長108mのタワーになります。

2007年5月には、国の登録有形文化財に指定されました。墨田区同様に下町風情が漂うこちらの各スポットは、笑顔・元気がメインのエリアです。

通天閣ならではの見どころ

【特別屋外展望台 天望パラダイス(94.5m)】

別途有料(大人500円、幼児(満5歳以上)・小・中学生300円)にはなりますが、屋外にて体験できるリアルなサービスがあります。地上94.5m、展望回廊直径8.5mに降り立ち、大阪の景色を生で味わってはみませんか?

【黄金の展望台(87.5m)】

黄金の展望台は、今や全世界でも有名な「ビリケンさん」が鎮座されている空間です。こちらは現在3代目で、足の裏を撫でると良い事が起きるかもしれないという言い伝えがあります。丁寧にゆっくりと撫でてあげてくださいね。

【光の展望台(84m)】

ミラーボールが輝きながら、賑やかさのある大阪が見られる空間です。雰囲気がガラリと変わるため、独特な楽しみ方ができます。

通天閣に行くなら新世界も回ろう!

通天閣を回ったら、新世界のお店も回ってみましょう!※新世界は所定のエリアを指し、通天閣も新世界のエリア内に入ります。

新世界では、串カツ屋さんや居酒屋さんが多数軒を連ねる「ジャンジャン横丁」や「フグの看板」など、美味しいグルメ店が勢揃いです。また、新世界は下町ディープスポットとして、年々人気が増しています。始まりは1903年まで遡りますが、今では老若男女が集い合う大阪の聖地として、テレビや雑誌でも良く目にする機会が増えました。

そんな新世界で楽しめるのは、昨今よく特集されるようになった「昼間のお酒」。何だか悪いことをしている様な気分になりそうですが、せっかくの楽しい観光です。早くから営業されているお店も多数なので、時には羽目を外してみませんか?他にも演芸や芝居小屋などもあり、お祭り感覚で素直に笑える新世界エリアへ是非とも足を運んでみてくださいね。

通天閣 詳細情報

詳細情報

料金
大人(高校生以上)900円、幼児(5歳以上)・小学生・中学生400円
※団体10名以上で、大人と子供100円引き
※障がい者手帳をお持ちの方は、大人のみ200円引き

休業日

営業時間
8:30-21:30(最終入場は21:00) ※中にあるお店やカフェは多少異なる場合があります

住所
〒556-0002 大阪府大阪市浪速区恵美須東1-18-6

電話
06-6641-9555(9時~18時)

アクセス
・電車&バス
阪堺電軌阪堺線「恵美須町駅」より、徒歩約3分
地下鉄堺筋線「恵美須町駅」より、徒歩約3分
JR環状線「新小宮駅」より、徒歩約10分
地下鉄御堂筋線「動物園前駅」より、徒歩約10分
・車
阪神高速1号環状線「夕陽丘入口」より、約5分
阪神高速1号環状線「えびす町入口」より、約3分

駐車場
周辺のパーキングエリアを利用

公式ホームページ:https://www.tsutenkaku.co.jp/

※情報は2022年3月時点のものです。最新情報は、ホームページをご参照ください。

まとめ

東と西。今回はランドマーク周辺を特集してみましたが、いかがでしたでしょうか?片方しか訪れたことが無い方もいるでしょう。同じ下町でも各エリアには変化があり、甲乙つけがたい所がまた魅力です。是非とも各々の良さをじっくりと体験してみてくださいね。