八幡平はサウナも有名!おすすめの人気サウナ3選

岩手 #サウナ #八幡平 #安比温泉
2022.03.29

美しい自然とともに季節の移り変わりを感じることができる東北地方。春は桜、夏は海、秋は紅葉、冬は雪と、季節ごとに違った美しさを堪能できるのは東北地方の魅力の一つです。

自然、温泉、グルメ、観光とあらゆる魅力が目白押しの東北地方への旅行を検討する中で、おすすめの旅行先を知りたいという方もいるでしょう。

そこで本記事では、東北旅行を検討している方々に向けて、楽しめる岩手県八幡平の人気サウナを3つ紹介します。

八幡平市はサウナも有名!

八幡平は、岩手県西部の秋田県との県境に程近い山間部に位置しています。八幡平というと自然や温泉などで有名なリゾート地ですが、最近はサウナ好きの話題スポットにもなっています。

八幡平では盛岡市の任意団体によるアウトドアサウナイベント、サウナアソビが開催されるなど、サウナにも注力されています。

同イベントは「岩手×サウナ」というテーマで開催され、岩手の自然や文化を全身で味わいながら、八幡平の大自然の中でアウトドアサウナを体験することができるイベントです。

イベントではDJパフォーマンスや盛岡市の飲食店が提供するクラフトビール販売が行われるなど盛況であったことからも、八幡平市でサウナが注目されていることがうかがえます。

八幡平のおすすめ人気サウナ3

八幡平でのおすすめ人気サウナは以下の3つです。

  • 七時雨山荘
  • 安比温泉 白樺の湯
  • 焼走りの湯

七時雨山荘

七時雨山荘は、昭和40年から続く山荘で、周囲7kmに民家や施設がない大自然の中にある宿泊施設です。見渡す限りに広がる大自然に包まれることができ、都会の喧騒を忘れてのびのびと過ごすことができるでしょう。

七時雨山荘では、宿泊者限定で最高120度まであがるセルフロウリュができ、空が見えるテントサウナを楽しむことができます。北上川の源流を使用した飲める天然水の水風呂、冷泉の水風呂もあるため、大自然とサウナを同時に楽しめる至福の時間を堪能できるでしょう。

2022年6月には「サウナイーハトーヴ」が本格オープンする予定です。「サウナイーハトーヴ」とは、岩手の文化・民芸品・素材を大事にした、岩手のサウナというオーナーの想いが込められています。敷地内にあった古民家が、岩手の素材(ストーブ、酒樽、木材等)によって生まれ変わった古民家サウナです。

公式HP

安比高原 SaunAPPI(サウナッピ)

安比温泉「白樺の湯」の大型屋内サウナとアウトドアサウナ2つを楽しめるのが、SaunAPPI(サウナッピ)です。
安比温泉 白樺の湯は、ANAホリデイ・インリゾート安比高原温泉棟と通路でつながっている温泉併設のサウナです。50人程度は入れるサウナ室があり、土日はロウリュのサービスも行っています。

アメニティ付きで、水風呂・露天風呂もあるため温泉とサウナを楽しむことができる本格的な温泉施設です。

アウトドアサウナを楽しむこともできます。−20℃以下の環境でもサウナに入りたいと願うロシアで生まれた「MORZH(モルジュ)」というテントサウナブランドが導入されているのが特徴の一つです。広大な大自然の中で高原の澄んだ風を感じながらサウナを楽しむことができるでしょう。

公式HP

焼走りの湯

焼走りの湯は岩手山焼走り国際交流村内にある温泉併設のサウナです。食堂やホールも併設されているため、団体での旅行にもぴったりでしょう。

サウナでは寸胴鍋に入った溶岩石を用いてセルフロウリュをすることができ、水風呂も付いているためサウナを楽しみながら、浴室から見える岩手山の景色も堪能することができます。

水風呂には岩手山から汲み上げられた天然の湧水が使われており、浴槽の中でも岩手の自然を感じることができるでしょう。

公式HP


まとめ

リゾート地として全国的に名高いだけでなく、サウナにも注力している八幡平。豊かな自然に囲まれ、春夏秋冬ぞれぞれで違った顔を見せる八幡平には数多くの観光客や移住者が国内外から来ています。

八幡平の魅力は観光地としてだけではなく、ワーケーションや移住先としても適しているということです。大自然の中で温泉やサウナを楽しみながら仕事ができるため、オンとオフをしっかり分けてメリハリのあるワークライフバランスを実現することができるでしょう。

【だから行きたい八幡平】
~温かいのは、サウナだけじゃない~

海外(台湾)から八幡平に移住し、現地の観光PRや移住相談等のサービスを提供している方もいます。

楊さんは台湾から八幡平に移住し、八幡平のPR活動をしています。ワーキングホリデーで日本に来て、東京・大阪で働いた後に八幡平に移りました。

八幡平の魅力の一つは、人の温かさであると楊さんは語ります。楊さんが東京で働いていた時に八幡平で募集されていた台湾人向けの求人広告を目にしました。求人の話を聞きに実際に八幡平へ赴いてみたところ、現地の会社の方がとても親切で、八幡平の様々なところを案内してくれたとのことです。楊さんは現地で触れた人々の温かさ・寛容さに魅力を感じて八幡平への移住を決めたといいます。

楊さんが八幡平で生活するようになってからも、人の魅力を感じることは多いとのこと。農業体験や郷土料理を一緒に作るといった、八幡平での実生活を観光客にも味わってもらうという活動している佐藤さんも、魅力的な方の一人です。佐藤さんは初めて会った時から楊さんにとても親切に接してくれ、現在でも一緒に料理をしたり皿洗いをしたりと、家族のような存在です。

八幡平の観光をPRする楊さん(右側)

※観光客と郷土料理を一緒に作る佐藤さん

八幡平には、旅行や移住で来る人向けのイベントが開催されており、外部からの人を受け入れる姿勢が強いという特徴があります。温かい人と豊かな大自然に恵まれた八幡平での観光・ワーケーションを是非一度ご検討ください。