ハウステンボスだけじゃない!佐世保の魅力を紹介!

長崎 #クルーズ #グルメ #異国情緒
2022.03.02

佐世保はかつて旧日本海軍の鎮守府が置かれ、軍港として栄えました。

その後、九州の中でも大都市として発展したものの、第二次世界大戦において街は焼け野原と化します。終戦後の一時は軍港ではなく、商業港としての利用を試みられた時期もありました。

しかし、東西冷戦により再び軍港が作られ、その発展とともに佐世保の街も再び発展していきました。
戦後の発展の際にアメリカ軍が駐屯していたこともあり、食文化には佐世保バーガーに代表されるアメリカ文化が溶け込んでおり、街の雰囲気もどこか異国情緒を感じさせてくれます。

また、佐世保といえばオランダの街並みを再現したテーマパーク「ハウステンボス」があることでも有名です。

本記事では、そんな佐世保の魅力をご紹介します。

佐世保軍港クルーズ

佐世保軍港クルーズとは

冒頭でも述べましたが、佐世保の歴史は軍港と共にありました。現在でも在日米海軍と日本の海上自衛隊基地が置かれ、佐世保港には多くの軍艦が停泊しています。

佐世保軍港クルーズでは、停泊している艦船を海上から見ることができます。
佐世保駅すぐ横の港から1時間ほど佐世保湾内をクルーズし、その日停泊している艦船を海上から見学したり、海上から見える範囲ではありますが、海上自衛隊とアメリカ海軍の基地の設備も見ることができますよ。

実際に乗ってみた。

佐世保軍港クルーズは予約なしでも当日席に空きがあれば乗ることができますが、確実に乗るためには予約することをおすすめします。
佐世保駅にある観光案内所でチケットを発券してもらい、出発時間までに桟橋へと向かいます。

そしていよいよ佐世保軍港クルーズ開始です。

佐世保基地の規模は横須賀に比べれば小さいですが、佐世保にしかないものもたくさんあります。例えば、かつて日本海軍の軍艦も入港したドックや造船所のクレーンなどはここでしか見ることができません。

クルーズ中のガイドさんは、とても知識が豊富でトークスキルも高く、飽きることなく1時間のクルーズを楽しむことができました。

右岸壁に軍艦が沢山停泊しているので、進行方向に向かって右座席がおすすめです。
また、船上は風が強いので帽子など飛ばされないように気をつけて下さい。


アクセス

多数のアクセス方法があるため、詳細は下記ページをご参照ください。
https://www.sasebo99.com/access

佐世保軍港クルーズの詳細情報

詳細情報

営業時間
開始時間11:30~

定休日
月曜日~金曜日 ※祝日は除く、12月下旬~2月下旬 ※海が荒れるため

料金
大人(中学生以上)2,000円、小人(小学生)1,000円
※未就学児は大人1名につき1名無料、2人目から小人料金
※身体・知的・精神障碍割引:大人(中学生以上)1,000円、小人(小学生)500円
※チケットは事前に購入する必要があります。

座席数
50席 ※通常は80席だが新型コロナウイルス感染拡大防止のため減らしている

住所
〒857-0855 長崎県佐世保市新港町8

電話
0956-22-6630

公式ホームページ
https://www.sasebo99.com/tour/100011

※情報は2021年10月時点のものです。最新情報は、ホームページをご参照ください。

アメリカの食文化の影響を受けた佐世保グルメ

佐世保名物佐世保バーガー

佐世保バーガーは、具材や作り方に定義はありません。
佐世保市内の店で提供される「手作り」「注文に応じて作り始める(作り置きをしない)」の2つを満たしているハンバーガーであれば佐世保バーガーとなります。
ハンバーグとレタス、トマトをベースに、チーズやベーコン卵などを加えて自分の好みの佐世保バーガーを注文しましょう。

本記事では、佐世保駅すぐ横にあるハンバーガーショップ「ヒカリ させぼ五番街店」さんで佐世保バーガーをいただきました。
焼きたてふわふわのバンズに、作りたての具材と特製のソースが絡み合い、今まで食べてきたハンバーガーとは全く別物とも感じてしまうほどの美味しさ。1個だけでは物足りないほど、簡単にペロリと食べ終わってしまいました。

アクセス

電車
JR佐世保駅みなと口から徒歩2分


西九州みなどICから鹿子前、九十九島方面へ約1km
※駐車場はさせぼ五番街駐車場をご利用ください。

ヒカリ させぼ五番街店の詳細情報

詳細情報

営業時間
10:00~21:00

定休日
なし

料金
300円~1,000円

座席数
15席

住所
〒857-0855 長崎県佐世保市新港町3-1 させぼ五番街テラスゾーン

電話
0956-22-0321

公式ホームページ
http://hikari-burger.com/menu-gobangai.shtml

※情報は2021年10月時点のものです。最新情報は、ホームページをご参照ください。

隠れた佐世保駅名物 佐世保レモンステーキ弁当

佐世保の名物といえば佐世保バーガーですが、他にも隠れた佐世保名物として知られているのが佐世保レモンステーキ弁当です。
佐世保駅には二種類のレモンステーキ弁当が売られていますが、今回は駅弁として扱われている「あごだしうどん 匠庵」さんのレモンステーキ弁当をご紹介します。

その前にレモンステーキとは何か?・・ですよね。

レモンステーキとは、「黒毛和牛の赤身の薄切り肉にレモン風味の醬油ベースのソースで味付けした佐世保の名物肉料理」のことです。

実際に食べてみたところ、とにかく肉が多い、そしてお弁当とは思えないほど美味しかったです。冷めてしまっているのに、肉の旨味とほのかに残るレモンの香りが食欲を増進させてくれます。
お肉も驚くほど柔らかく、ご飯との相性も抜群でした。

アクセス

電車
・佐世保駅から徒歩1分
・佐世保中央駅から徒歩12分
・中佐世保駅から徒歩13分

バス
・佐世保駅みなと口バス停から徒歩1分
・新みなとターミナル前から徒歩4分
・鯨瀬ターミナル前から徒歩5分

あごだしうどん 匠庵の詳細情報

詳細情報

営業時間
10:00~20:00

定休日
なし

料金
500円~1,300円

座席数
19席

住所
〒857-0863 長崎県佐世保市三浦町21-1 JR佐世保駅構内

電話
0956-23-3316

公式ホームページ
https://www.facebook.com/shoan2015/

※情報は2021年10月時点のものです。最新情報は、ホームページをご参照ください。

佐世保観光の目玉ハウステンボス

ハウステンボスとは

ハウステンボスは、オランダの街並みを再現した日本最大のテーマパークです。

ハウステンボスは四季によって様々な花が咲き乱れ、まるで本当のオランダかのような雰囲気が広がります。
春にはチューリップや芝桜、夏にはバラやアジサイ、ユリ、秋にはベゴニアなどが見られます。秋には「世界フラワーガーデンショー」が行われ、世界中のアーティストの作品を見ることができます。

また、ハウステンボス独自開発のアトラクションは私達の想像を超えるような体験をさせてくれること間違いなしです。

そして、テーマパークに欠かせないグルメも、チーズワーフというオランダで人気のチーズ料理を販売するレストランなど、ここでしか味わえないグルメが多くあります。

ハウステンボスの見どころ

ハウステンボスの見どころの一つは、夜に展開される1000万球ものLEDを使ったイルミネーションです。
昼間でも十分幻想的で神秘的な雰囲気のあるハウステンボスですが、夜のライトアップによりさらに幻想的な雰囲気となり、訪れる人々を魅了します。

また、他にも以下のようなアクションが揃っています。

  • グランオデッセイ:世界で唯一、来場者を映画の登場人物にキャスティングする技術「フューチャーキャストシステム」を用いられているシアターアトラクション
  • ホライゾンアドベンチャー・プラス:実際にオランダで起きた大洪水をストーリーとしている
  • ドームシューティング360:アジア最大、日本初となるドームシアターを使った最大40名が同時プレイ可能なシューティングゲーム

いずれもハウステンボス限定のアクションなので必見です。

アクセス

ハウステンボスのアクセス情報は、下記ページに全国向けでまとめられていますので参考にしてください。
https://www.huistenbosch.co.jp/guide/map/

ハウステンボスの詳細情報

詳細情報

営業時間
9:00~21:00(最終入場は20:00)

定休日
なし

料金
複数のパターンがあるため、詳細は下記ページをご参照くださいhttps://www.huistenbosch.co.jp/guide/ticket/

住所
〒859-3292 長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1

電話
0570-064-110

公式ホームページ
https://www.huistenbosch.co.jp/

※情報は2021年10月時点のものです。最新情報は、ホームページをご参照ください。

まとめ

本記事では、佐世保の魅力を紹介してきました。
佐世保には、ハウステンボス以外にも多くの魅力があることがお分かりいただけたのではないでしょうか。

また、佐世保は博多や長崎市からのアクセスも良いため、佐世保観光の後に長崎に向かうという人も多くいます。

少しでも佐世保に興味を持っていただけたなら、次の旅行先に佐世保を選んでみてはいかがでしょうか?