利用規約

この規約(以下「本規約」といいます。)は、中西興産株式会社(以下「当社」といいます。)が提供するアプリケーションサービス「Tour Master」(以下「本サイト」といいます。)の利用に関する条件を定めるものであり、本サイトを利用する全てのユーザー(本規約第2条で定義します。)に適用されます。

第1条(本規約への同意)
第2条(定義)
第3条(本規約の改定・変更)
第4条(未成年者による利用)
第5条(ユーザー登録)
第6条(登録情報の取扱い)
第7条(アカウントの管理)
第8条(通信の秘密)
第9条(本サイトの利用終了)
第10条(本サイト内容の変更・中断・終了等)
第11条(本規約違反等に対する措置)
第12条(マッチング及び債務の履行)
第13条(キャンセル等)
第14条(出品者の義務等)
第15条(購入者の支払遅延)
第16条(ガイドコンテンツの評価)
第17条(当社によるガイドサービス契約の取消し)
第18条(手数料)
第19条(ガイドコンテンツ)
第20条(権利の帰属)
第21条(禁止行為)
第22条(トラブルの解決)
第23条(違法投稿の通報)
第24条(損害賠償)
第25条(直接営業の禁止)
第26条(保険加入)
第27条(秘密保持)
第27条(保証の否認及び免責)
第28条(保証の否認及び免責)
第29条(外部サービスの利用)
第30条(連絡方法)
第31条(権利義務の譲渡禁止)
第32条(事業譲渡等の場合の取扱い)
第33条(分離可能性)
第34条(言語)
第35条(準拠法)
第36条(協議)
第37条(合意管轄)
第1条(本規約への同意)
  • 1 ユーザーは、本規約の定めに従って本サイトを利用するものとし、本規約に同意しないときは、本サイトを利用できないものとします。
  • 2 ユーザーが、本サイトをスマートフォンその他の情報端末を利用し、本規約への同意手続を行った時点で、ユーザーと当社との間で、本規約を内容とする契約が成立します。
  • 3 本サイトは、当社が、ユーザーに対して、ガイドサービス契約(本規約第2条で定義します。)の場を提供するものであり、当社自らガイドサービス契約を締結するものでも、ガイドサービス契約締結について出品者(本規約第2条で定義します。)の代理をするものでもありません。全てのユーザーは自己の責任において他のユーザーとの間でガイドサービス契約を締結するものとします。ユーザーは、本規約に別段の定めがある場合を除き、当社がガイドサービス契約の債務の履行、その内容について一切関与せず、かつ、ガイドコンテンツの内容、ガイド料金の支払いその他ガイドサービス契約の内容、その債務の履行等について一切の保証をするものではないことに予め同意するものとします。
第2条(定義)

本規約において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定めるとおりとします。

  • (1)「ガイドコンテンツ」とは、出品者が本サイト上にアップロードした商品(ガイドを内容とする役務提供)の内容をいいます。
  • (2)「ガイドサービス契約」とは、出品者が購入者に対してガイドコンテンツの内容を提供し、購入者が出品者に対してガイド料金を支払うことを内容とし、出品者と購入者との間で締結される業務委託契約をいいます。
  • (3)「出品者」とは、ユーザーのうち、本サイトを用いてガイドコンテンツを出品する者をいいます。
  • (4)「ガイド料金」とは、出品者が出品時に定めるガイドコンテンツの販売代金をいいます。
  • (5)「購入者」とは、ユーザーのうち、本サイト上でガイドコンテンツを購入する者をいいます。
  • (6)「個人情報」とは、個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号。その後の改正を含みます。)に定める個人情報をいいます。
  • (7)「出品」とは、出品者が、本サイト上にガイドコンテンツの必要な情報を掲載し、他のユーザーが閲覧可能になった状態をいいます。
  • (8)「手数料」とは、出品者が、ガイドサービス契約が成立したことの対価として、当社に対して支払う手数料をいいます。具体的な手数料は、本サイト上又は当社ウェブサイト上の適宜の場所に掲示します。
  • (9)「マッチング」とは、出品者と購入者との間で、ガイドサービス契約が成立したことをいいます。
  • (10)「リクエスト」とは、購入者が、購入者の選択したガイドコンテンツの出品者に対して、当該ガイドコンテンツに関するマッチングを申し込む行為をいいます。
  • (11)「ユーザー」とは、日本国内において、本サイトにアカウントを作成した上で本サイトを利用する全ての個人及び法人をいいます。
第3条(本規約の改定・変更)
  • 1 未成年者は、ユーザーとなることができません。
  • 2 ユーザーが未成年者であり、又はそのおそれがあるときは、当社は、ユーザー又はその法定代理人に対して、未成年かどうかの確認の連絡を取ることができるものとします。
  • 3 未成年者が年齢を偽る等の方法により本サイトのユーザーとなった場合において、当該ユーザーが成年に達した後に本サイトを利用したときは、当該ユーザーは、本サイトに関する一切の法律行為を追認したものとみなされます。
第4条(未成年者による利用)
  • 1 未成年者は、ユーザーとなることができません。
  • 2 ユーザーが未成年者であり、またはそのおそれがあるときは、当社は、ユーザー又はその法定代理人に対して、未成年かどうかの確認の連絡を取ることができるものとします。
  • 3 未成年者が年齢を偽る等の方法により本アプリのユーザーとなった場合において、当該ユーザーが成年に達した後に本アプリを利用したときは、当該ユーザーは、本アプリに関する一切の法律行為を追認したものとみなされます。
第5条(ユーザー登録)
  • 1 ユーザーは、本サイトを利用するときは、氏名、住所、連絡先(法人の場合は、法人名、本店所在地、連絡先)等その他当社が指定する当該ユーザーに関する情報を登録するものとします(以下、登録された情報を「登録情報」、これらの登録を「ユーザー登録」といいます。)。
  • 2 ユーザーが登録情報を登録するときは、ユーザー本人が、当社に対して、真実かつ正確な情報を提供するものとします。また、変更が生じたときは直ちに自ら登録情報を変更するものとします。
  • 3 ユーザーは、複数のユーザー登録を行うことはできません。
  • 4 当社は、ユーザー登録を行おうとする者が次の各号のいずれかに該当するときは、ユーザー登録を拒否することができるものとします。
    • (1)ユーザー登録を行おうとする者が未成年であるとき。
    • (2)本条第3項に反する登録であるとき。
    • (3)本規約違反により、当社から利用停止、制限等の措置を受けている場合。
    • (4)本サイトの利用を妨害し、又は他のユーザーに危害を加えるおそれがあると当社が判断した場合。
    • (5)ユーザーが次のいずれか(以下、ここに掲げる者を「反社会的勢力等」という。)に該当することが判明したとき。
      • ア 自らが、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋、社会運動等標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団その他これらに準ずる者(以下「反社会的勢力」という。)。
      • イ 反社会的勢力と次の関係を有していること。
        • (ア)自ら若しくは第三者の不正の利益を図る目的、又は第三者に損害を与える目的をもって反社会的勢力を利用していると認められる関係。
        • (イ)反社会的勢力に対して資金等を提供し、又は便宜を供与するなどの反社会的勢力の維持、運営に協力し、又は関与している関係。
      • ウ 自らの役員(取締役、執行役、執行役員、監査役、相談役、会長その他名称のいかんを問わず、経営に実質的に関与している者をいう。)が反社会的勢力であり、又は反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有していること。
    • (6)その他当社が不適当であると合理的に判断したもの。
  • 5 ユーザーは、反社会的勢力等に該当せず、将来においても該当しないことを表明し保証します。
  • 6 ユーザーは、自ら又は第三者を利用して本契約に関して次の行為をしないことを確約します。
    • (1)暴力的な要求行為
    • (2)法的な責任を超えた不当な要求行為
    • (3)取引に関して、脅迫的な言動をし、又は暴力を振るう行為
    • (4)風説を流布し、偽計は威力を用いて相手方の業務を妨害し、又は信用を毀損する行為
    • (5)その他前各号に準ずる行為
  • 7 当社は、ユーザーにより登録され、または修正もしくは変更された登録情報に従い、ユーザーに対して、本サイトに関するサービスを提供することで足りるものとします。
  • 8 ユーザーは、登録情報のほか、本サイトを利用するために必要なパスワード等の情報(以下、「アカウント情報」といいます。)を自ら管理する義務を負うものとします。ユーザーは、アカウント情報を第三者に利用させたり、譲渡、売買、担保権の設定その他の処分をすることはできません。
  • 9 登録情報の内容に虚偽、誤り又は記載漏れがあったこと、又は第三者のアカウント情報の使用若しくは不正アクセス等によりユーザーに損害が生じたとしても、その損害はユーザーが負担するものとし、当社は、当社の故意又は重過失がない限り、一切責任を負いません。
第6条(登録情報の取扱い)

当社は、ユーザーの登録情報、端末情報等その他本アプリの利用に関してユーザーから収集する情報を、当社のプライバシーポリシーに従い適切に取り扱います。

第7条(アカウントの管理)
  • 1 ユーザーは、自己の責任においてアカウント(そのID及びパスワードを含む。以下同じ。)を管理し、及び保管するものとし、これを第三者に利用させ、又は貸与、譲渡、名義変更もしくは売買その他第三者に当該ユーザーのアカウントを利用させる行為をしてはならないものとします。
  • 2 ユーザーは、登録情報に誤りがあったとき、又は変更があったときは、自己の責任において、速やかに登録情報を修正または変更するものとし、常に登録情報を最新の状態に保つものとます。
  • 3 当社は、当該アカウントを保有する者として登録されたユーザーが本アプリを利用したものとみなします。
  • 4 自己のアカウントが盗用され、又は第三者に使用されていることが判明したときは、ユーザーは、直ちにその旨を当社に通知するものとし、当社からの指示に従うものとします。
  • 5 当社は、ユーザーにより登録され、または修正もしくは変更された登録情報に従い、ユーザーに対して、本アプリに関するサービスを提供することで足りるものとします。
  • 6 ユーザー情報の内容に虚偽、誤りまたは記載漏れがあったこと、または第三者の使用若しくは不正アクセス等によりユーザーに損害が生じたとしても、その損害はユーザーが負担するものとし、当社は一切責任を負いません。
第8条(通信の秘密)

当社は、電気通信事業法第4条に基づき、ユーザーの通信の秘密を守ります。ただし、次の各号のいずれか1つに該当する場合は、当社は、必要かつ相当の範囲内において、ユーザーの通信の秘密に関わる情報を閲覧し、又は第三者に開示することができるものとします。

  • (1)刑事訴訟法又は犯罪捜査のための通信傍受に関する法律の定めに基づく強制処分又は裁判所の命令がなされた場合。
  • (2)法令に基づく行政処分がなされた場合。
  • (3)特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律第5条に基づく開示請求の要件が満たされていると当社が判断した場合。
  • (4)人の生命、身体又は財産の保護のために必要があると当社が判断した場合。
  • (5)本サイト運営の必要上やむを得ないと当社が判断した場合。
  • (6)ユーザーから同意を得た場合。
第9条(本サイトの利用終了)
  • 1 ユーザーは、本サイトのユーザー登録の削除その他当社所定の方法により、本サイトの利用を終了することができます。本サイトの利用を終了したユーザーは、当該終了時点から本サイトを利用することができなくなります。
  • 2 誤ってユーザー登録を削除した場合その他の理由のいかんを問わず、ユーザーが本サイトを利用する権利を失ったときは、ユーザーは、アカウント、取引履歴、本サイト上で取得したものその他本サイトに蓄積した情報全てを利用することができなくなることを、予め承諾するものとします。
  • 3 ユーザーは、本サイト利用終了後も、当社、他のユーザー及び第三者に対して負っている本規約上の一切の義務及び債務(損害賠償債務を含みますがこれに限りません。)を免れません。
  • 4 当社は、ユーザーが本サイトの利用を終了した後も、当該ユーザーが当社に提供した情報を保有し、利用することができるものとします。
  • 5 当社は、当社の裁量により、予め通知することなく、最終アクセスから、当社が定める期間が経過したユーザーの登録情報及びアカウント情報を削除することができるものとします。
第10条(本サイト内容の変更・中断・終了等)
  • 1 当社は、ユーザーに事前に通知することなく、本サイトの内容の全部又は一部を変更し、又は追加することができるものとします。
  • 2 当社は、事前に、本サイト上(又は当社の運営するウェブサイト上)への掲示その他の当社が適当と判断する方法でユーザーに通知することにより、当社の裁量で本サイトの提供を終了することができるものとします。
  • 3 当社は、以下の各号の事由が生じた場合は、ユーザーに事前に通知することなく、本サイトにおけるサービス全部又は一部を一時的に中断することができるものとします。
    • (1)本サイトの用に供する通信機器設備等(これを収用する建物を含む。)に関する保守、点検、メンテナンス、修理、変更を定期的又は緊急に行う場合。
    • (2)アクセス過多その他予期せぬ要因によりシステムに負荷が集中した場合。
    • (3)ユーザーのセキュリティを確保する必要が生じた場合。
    • (4)サーバー、通信回線その他の設備の故障若しくは障害の発生その他電気通信事業者の役務が提供されない場合。
    • (5)地震、噴火、洪水、津波等の天災、火災、停電、その他の不慮の事故又は戦争、紛争、動乱、暴動、労働争議その他の不可抗力により本サイトを提供することができなくなった場合。
    • (6)法令又はこれに基づく措置により、本サイトの運営が不能となった場合。
    • (7)その他当社が必要と判断した場合。
  • 4 当社は、本条に基づき当社が行った措置によりユーザーに生じた損害について、当社の故意又は重過失がない限り、一切の責任を負わないものとします。
第11条(本規約違反等に対する措置)
  • 1 当社は、ユーザーが以下の各号に該当し、又は該当するおそれがあると当社が判断した場合は、当社の裁量により、何らの通知も行うことなく、当該ユーザーに対して、ガイドコンテンツ、ユーザーが投稿した内容その他の情報の全部若しくは一部の削除、本サイトの利用の一時停止若しくは制限、アカウントの削除等の措置(以下「利用停止等」といいます。)を講じることができるものとします。
    • (1)法令又は本規約のいずれかの条項に違反した場合。
    • (2)未成年であるにもかかわらず年齢を偽ってユーザー情報を登録した場合。
    • (3)故意又は過失にかかわらず、出品者が、第14条(出品者の義務)第2項で禁止された内容を含むガイドコンテンツを出品した場合。
    • (4)他のユーザー又は第三者に対して、不適切な行為を行った場合。
    • (5)ユーザーの投稿したガイドコンテンツ、投稿した内容その他の情報の全部又は一部が、当社、他のユーザー又は第三者(本条において「当社等」といいます。)を誹謗中傷する情報、当社等の信用又は名誉を毀損する情報、当社等に対して不快感を与える情報その他通常の批評の域を超える情報であるとき。
    • (6)当社に提供された情報の全部又は一部につき虚偽の事実がある場合。
    • (7)ユーザーの行為が第三者の権利を侵害した場合。
    • (8)支払停止若しくは支払不能の状態に陥ったとき、又は手形若しくは小切手が一度でも不渡りとなったとき。
    • (9)破産手続開始、民事再生手続開始、会社更生手続開始又は特別清算開始の申立てを自ら行い、又は第三者によって行われたとき若しくはこれらの準備に入ったとき。
    • (10)ユーザーが死亡した場合。
    • (11)ユーザーが成年被後見人、被保佐人又は被補助人のいずれかであって、法律上必要となる法定代理人、後見人、補佐人又は補助人の同意を得ていなかった場合。
    • (12)当社からの問い合わせその他の回答を求める連絡に対してユーザーから当社が定める期間内に応答がない場合。
    • (13)本サイトの運営、保守管理上必要である場合。
    • (14)その他前各号に類する事由がある場合。
  • 2 ユーザーは、利用停止等の後も、当社及び第三者に対する本規約上の一切の義務及び債務(損害賠償債務を含みますが、これに限りません。)を免れないものとします。
  • 3 当社は、本条に基づき当社が行った行為によりユーザーに生じた損害又は不利益について、当社の故意又は重過失がない限り、一切の責任を負わないものとします。
  • 4 利用停止等の後も、当社は、当該ユーザーが当社に提供した情報を保有及び利用することができるものとします。
  • 5 当社は、ユーザーが第1項各号に該当し、又は該当するおそれがあると当社が判断した場合その他当社が必要と認める場合には、ユーザーに対して、違反行為の中止、送信又は投稿した情報の自発的な削除又は訂正等を求めることができ、ユーザーは、当社が定める期間内に当該求めに応じるものとします。
第12条(マッチング及び債務の履行)
  • 1 購入しようとするユーザーは、当社の定める手続に則って、契約の意思をもって、出品者にマッチングのリクエストを行うものとします。購入しようとするユーザーは、マッチングする意思のないリクエスト、いたずら目的であると当社によって判断されるマッチングのリクエストを行うことはできません。
  • 2 出品者は、マッチングが成立するまで、当社が指定する手続により、出品したガイドコンテンツを取り下げることができるものとします。
  • 3 ユーザーは、出品者に対して当社の定める方法によりマッチングのリクエストを行い、それに対して出品者が承諾をしたとき、マッチングが成立するものとします。
  • 4 購入者は、マッチングが成立したときは、当社に対して、当社の指定する方法により、ガイド料金を支払うものとし、当該支払いをもって、購入者の出品者に対するガイド料金の支払いが完了するものとします。購入者は、ガイド料金を当社に支払うまで、出品者からガイドコンテンツの提供を受けることはできません。
  • 5 出品者は、当社に対して、購入者が出品者に対して支払う債務を負うガイド料金を受領する権限を予め授与するものとします。
  • 6 当社は、出品者の購入者に対するガイドコンテンツの提供月の翌月末日まで(但し、60日を超える場合は60日以内)に、出品者に対して、ガイド料金から手数料を差し引いた金額を支払うものとします。
  • 7 ユーザーの注文、購入、承諾等によってユーザー及び第三者に生じる損害につき、当社は何らの責任を負わないものとします。また、購入者のガイド料金の支払いに関し、入力情報が不正確であったこと等によって購入者に生じた損害についても、当社は何らの責任を負わないものとします。
第13条(キャンセル等)
  • 1 マッチング後は、出品者及び購入者との間で合意がある場合を除き、キャンセルを行うことはできないものとします。
  • 2 ガイドコンテンツ及びガイド料金の支払い等についてトラブルが生じた場合でも、出品者及び購入者との間で解決するものとします。ただし、当社の判断により、当社も任意に協議に入ることができるものとします。
第14条(出品者の義務等)
  • 1 出品者は、ガイドコンテンツを本サイトに出品するときは、当社の定める手続に従って出品するものとします。このとき出品者は、ガイドコンテンツの具体的な内容、ガイド料金、ガイドコンテンツを提供する日時、集合場所、ガイドコンテンツの日程その他当社が指定する必要な事項を明記するものとします。
  • 2 出品者は、以下の事由に該当するガイドコンテンツを出品できないものとします。
    • (1)暴力、わいせつ行為(性的行為の外、社会通念上、性欲を刺激し興奮せしめる行為を含む。)その他犯罪行為(いずれも出品者及び購入者の同意の有無を問わない。)を行うことが含まれるもの。
    • (2)同性、異性を問わず、面識のない第三者との出会いを目的とすると当社が判断したもの。
    • (3)自殺、自傷行為を誘引、勧誘又は助長する行為を含むもの。
    • (4)薬物・危険ドラッグの売買に関する情報又は薬物・危険ドラッグの不適切な利用を助長する行為を含むもの。
    • (5)政治的活動及び宗教的活動、並びにそれらに勧誘する行為を含むもの(ただし、宗教的活動については、社会通念上、寺社等への参拝等日本において世俗化している行為を除く。)。
    • (6)無限連鎖講、ネットワークビジネス関連の勧誘を行うおそれがあると当社が判断した行為を含むもの。
    • (7)生命身体に危険を及ぼす行為を行うと当社が判断した行為を含むもの。
    • (8)公序良俗に反すると当社が判断したもの。
    • (9)法令により禁止されている行為を行うもの。
    • (10)ガイドサービスとして不適切なもの。
    • (11)当社が不適当であると合理的に判断したもの。
    • (12)その他前各号に準ずる行為を含むもの。
  • 3 出品者は、ガイドコンテンツを出品するときは、真に提供する意思のない出品、記載された情報だけでは正しくガイドコンテンツを理解できないおそれのある出品、ガイドコンテンツについて充分な説明を行わない出品等を行ってはならないものとします。また、出品者は、ガイドコンテンツと関連しない、又はガイドコンテンツについて誤解を生じさせる画像を掲載しないものとします。
  • 4 出品者は、ガイドコンテンツを提供するときは、法令を遵守して行うものとします。
  • 5 出品者は、他の特定のユーザーのみに対して販売することを意図してガイドコンテンツを出品することはできません。
  • 6 出品者はガイドコンテンツを提供するにあたっては、公共交通機関を利用しなければならないものとし、その他の機関や事業者、自らの運転等で移動をしてはならない。
  • 7 当社は、本規約に違反する、又は合理的な理由に基づき不適切と判断したガイドコンテンツを発見した場合は、当社の裁量により、当該ガイドコンテンツの出品を停止した上で、出品者に対して、当該ガイドコンテンツの修正又は削除を求めることができるものとし、出品者は直ちにその指示に従うものとします。
  • 8 出品者が前項の規定に基づく措置を行わない場合、当社は、当該出品者に対して第11条(本規約違反等に対する措置)第1項に定める措置を執ることができるものとします。この場合、第11条(本規約違反等に対する措置)の規定を準用します。
  • 9 本条の規定によりユーザーが損害を被った場合でも、当社は、当社の故意又は重過失がない限り、責任を負わないものとします。
第15条(購入者の支払遅延)

購入者が、ガイド料金の支払いが指定された期日までに支払われない場合、又は本規約に従って必要なガイド料金の支払いを行わない場合は、当社は、当該購入者に対して、第11条(本規約違反等に対する措置)第1項に定める措置を執ることができるものとします。この場合、第11条(本規約違反等に対する措置)の規定を準用します。

第16条(ガイドコンテンツの評価)
  • 1 購入者は、ガイドサービス契約の履行が終了した後、当社の指定する時期及び方式により、そのガイドの評価を記載することができるものとします。/li>
  • 2 購入者は、ガイドコンテンツの評価を行う際、虚偽の事実を記載してはならないものとします。
  • 3 当社は、ガイドコンテンツの評価によるユーザーの信用、名誉の毀損について一切の責任や作為義務を負いません。
第17条(当社によるガイドサービス契約の取消し)
  • 1 当社は、ガイドサービス契約が成立した場合であっても、以下の各号のいずれかに該当する場合又は該当したと当社が合理的な理由に基づき判断した場合、当該ガイドサービス契約を取り消すことができるものとします。
    • (1)購入者が、ガイド料金を支払わない又は支払いを遅延したとき。
    • (2)出品者がガイドコンテンツを提供しなかったとき。
    • (3)出品者又は購入者が、本サイトの利用の制限、一時停止、アカウント削除により、ガイドサービス契約の債務の履行が不能となったとき。
    • (4)ガイドコンテンツが第14条(出品者の義務等)第2項各号のいずれかに該当するものであったとき。
    • (5)その他当社が本サイトの適切な運営のために必要と認める場合。
  • 2 前項の規定によりガイドサービス契約が取り消された場合には、購入者及び出品者は、ガイド料金の返還等ガイドサービス契約前の原状に復する一切の行為を行うものとします。
第18条(手数料)

出品者は、マッチングが成立した場合、当社に対して、ガイド料金(消費税込)に対する15%の手数料(消費税込)を支払うものとします。
手数料の支払方法は、第12条(マッチング及び債務の履行)第6項に規定されているとおりとします。

第19条(ガイドコンテンツ)
  • 1 出品者は、ガイドコンテンツについて、自らがコンテンツを投稿し、アップロードし、保存し、送信する(以下「投稿等」といいます。)ことについての適法な権利を有していること、及びガイドコンテンツが第三者の知的財産権(著作権、特許権、実用新案権、商標権、意匠権(これらの権利を取得し、又はこれらの権利について登録等を出願する権利を含みます。)又はアイデア、ノウハウ等をいい、以下同様とします。)、肖像権、パブリシティ権、所有権その他の権利を侵害していないことについて、当社に対して表明し、保証するものとします。
  • 2 出品者が本サイトに投稿等するガイドコンテンツに関する著作権は、当該投稿等を行った出品者自身に留保されるものとし、当社は、当該ガイドコンテンツに関する著作権を取得しないものとします。ただし、当社及び当社の指定する者は、本サイトの提供、維持、改善又は本サイトの広告宣伝に必要な範囲において、ガイドコンテンツを複製し、翻案し、自動公衆送信及びそのために必要な送信可能化を、無償、無期限かつ地域を限定せずに行うことができるものとします。
  • 3 出品者は、当社及び当社から権利を承継し、又は許諾された者に対して、著作者人格権を行使しないものとします。
  • 4 当社は、出品者がアップロードするガイドコンテンツについて、その内容、品質、正確性、適法性、有用性、有益性等について確認せず、一切保証をしません。
  • 5 出品者は、自己の費用と責任において、ガイドコンテンツのバックアップを行うものとし、当社は、ガイドコンテンツのバックアップを行う義務を負わないものとします。
  • 6 ユーザーは、本サイトの利用の範囲内でのみ、当社又は出品者の投稿等をした知的財産権を利用することができるものとし、それ以外の目的で利用しないものとします。
第20条(権利の帰属)
  • 1 本サイト及び本サイト内のコンテンツに関する一切の知的財産権は、当社又は当社にライセンスを許諾している者に帰属します。
  • 2 当社は、ユーザーに対して、本サイトを通じて当社が提供した全ての提供コンテンツについて、本サイトの利用範囲内における利用を許諾します。ただし、当社が、ユーザーに対して、自由に使用、収益、処分し得る所有権類似の権利を譲渡し、又は当該権利を認めるものではありません。
  • 3 ユーザーは、当社が提供するあらゆるコンテンツに関し、いかなる返金又は補償も請求しないことに同意するものとします。
  • 4 当社は、本サイト上で表示される商標、ロゴ及びサービスマーク等を、出品者、ユーザーその他第三者に対して譲渡したり、その利用を許諾したりすることはありません。
第21条(禁止行為)
  • ユーザーは、本サイトの使用にあたり、自ら又は第三者をして、以下の各号のいずれかに該当する行為又は該当するおそれのある行為をしてはならないものとします。
    • (1)法令、裁判所の判決、決定若しくは命令、又は法令上拘束力のある行政措置に違反する行為又はこれらを助長する行為。
    • (2)当社又は出品者、他のユーザーその他の第三者に対する詐欺又は脅迫行為。
    • (3)公序良俗に反し、又は善良な風俗を害する行為。
    • (4)当社又は他のユーザーその他の第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー、名誉、その他の権利又は利益を侵害する行為
    • (5)本サイトの誤作動を誘引する行為。
    • (6)本サイトが通常意図しないバグを利用する動作、又は通常意図しない効果を及ぼす外部ツールの利用、作成、又は頒布を行う行為。
    • (7)本サイト又は当社サーバー等に過度の負荷をかける行為。
    • (8)本サイトの内外を問わず、本サイト上のアカウント又はコンテンツを第三者に有償で、貸与、譲渡、売買等する行為。
    • (9)前号に定める行為の申込みの誘引、申込み、承諾を含む一切の準備行為。
    • (10)歩行中、車両運転中、その他の本サイトの利用が不適切な状況又は態様において本サイトを利用する行為。
    • (11)以下に該当し、又は該当すると当社が判断した情報を本サイト上に送信または投稿する行為。
      • ア 当社、他のユーザー又は第三者の著作権その他の知的財産権、肖像権、プライバシー、名誉、その他の権利又は利益を侵害する情報。
      • イ ユーザーを特定可能な個人情報等を含む情報(ただし、利用登録に必要な場合等当社が求めた場合、その他当社が認めた場合を除きます。)。
      • ウ わいせつな表現(性的な事物を連想させると当社が判断した表現をいい、芸術性の有無を問いません。)を含む情報。
      • エ 異性、同性を問わず、面識のない第三者との出会い又はわいせつな行為等を目的とする情報。
      • オ 自殺、自傷行為を誘引、勧誘又は助長する表現を含む情報。
      • カ 薬物・危険ドラッグの売買に関する情報又は薬物・危険ドラッグの不適切な利用を助長する表現を含む情報。
      • キ 宗教的行為、宗教団体、政治的活動、政治団体の宣伝又は広告に関する情報。
      • ク 無限連鎖講、ネットワークビジネス関連の勧誘等に関する情報。
      • ケ スパムメールに相当する文面を含む情報。
      • コ 未成年者に悪影響を及ぼすおそれのある情報。
      • サ 残虐な表現その他他人に不快感を与えるおそれのある情報。
      • シ コンピュータウイルス等の有害なプログラムを流布させる情報。
      • ス その他当社が不適切と判断する情報。
    • (12)本サイトの内外を問わず、本サイトに関連するイベントの開催、又はグッズの販売等、本サイトが意図しない方法で利益を得ることを目的とする行為。
    • (13)本サイトを逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリング、その他本サイトのソースコードを解析する行為。
    • (14)本サイトに接続しているシステムに権限なく不正にアクセスし、又は当社設備に蓄積された情報を不正に書き換え、若しくは消去する行為。
    • (15)本サイトを複製、送信、譲渡、貸与又は改変する行為。
    • (16)故意に虚偽のデータ等を公開し、又は投稿する行為。
    • (17)不正な位置情報を登録する行為。
    • (18)当社又は他のユーザーの情報の収集を目的とする行為。
    • (19)当社又は他のユーザーその他の第三者になりすます行為。
    • (20)他のユーザーのアカウントを利用する行為。
    • (21)本サイト上でのガイドコンテンツ以外の商品又はサービスその他取引に関する宣伝、広告、又は勧誘行為。
    • (22)反社会的勢力への利益供与行為。
    • (23)本規約及び本サイトの趣旨又は目的に反する行為。
    • (24)出品者が購入者に対して本サイトを経由せず、別のガイドコンテンツを販売する行為。
    • (25)その他当社が不適切と判断する行為。
第22条(トラブルの解決)
  • 1 本サイトの利用に関し、ユーザー間、又はユーザーと第三者との間でトラブルが生じた場合であっても、当社は、当該トラブルに一切関与せず、ユーザーが各自の費用と責任で解決するものとし、当社は当該トラブルによって生じた不利益又はについて一切の責任を負わないものとします。
  • 2 前項のトラブルにより当社が損害を被ったときは、ユーザーは、当社の損害を全て賠償するものとします。
第23条(違法投稿の通報)
  • 1 ユーザーは、他の出品者のガイドコンテンツが自己又は第三者の権利を侵害していると判断したときは、当社所定の方法に従い、当社に対して通報することができるものとします。
  • 2 当社は、前項の定めに基づく通報を受けたときは、当社の裁量に基づき、当該通報の内容が事実であるかどうかの確認を行い、通報の対象となったガイドコンテンツを投稿した出品者に対して何らの通知も行うこともなく、第11条(本規約違反等に対する措置)第1項に定める措置を講じることができるものとします。
  • 3 前2項の定めは、当社に対して、ユーザーからの通報に応対する義務を負わせるものではありません。
第24条(損害賠償)
  • 1 ユーザーによる本規約違反行為その他本サイトの利用に起因して、当社に直接または間接の損害が生じたときは(当該行為が原因で、当社が第三者から損害賠償請求その他の請求を受けた場合を含みます。)、ユーザーは、当社に対して、その全ての損害(弁護士等専門家費用及び当社において対応に要した人件費相当額を含みます。)を賠償するものとします。
  • 2 本サイトの利用に関連して、当社の債務不履行又は不法行為によりユーザーに損害が生じた場合、当社に故意又は重過失がある場合を除き、当社は、通常生ずべき損害(異質利益その他特別の事情によって生じた損害を含みません)限って損害賠償責任を負うものとします。
第25条(直接営業の禁止)

出品者が購入者に対して本サイトを経由せず、別のガイドコンテンツを販売した場合、当社は当該出品者に対して、当該ガイドコンテンツの販売により、当社が受領するべきであった金額の倍額の手数料を請求することができます。

第26条(保険加入)

ユーザーはマッチングが成立した場合、当社が定める方法、定める内容の保険に加入することとします。

第27条(秘密保持)
  • 1 ユーザーは、本サイトの利用を通じて知り、又は知り得た他のユーザーの情報(個人情報を含みますが、これに限りません。)を第三者に漏えいし、若しくは開示し、又は当該取引の遂行以外の目的で使用することはできず、ガイドサービス契約の履行の目的にのみ使用するものとします。
  • 2 ユーザーは、本サイトに関連して当社が秘密である旨指定した情報を秘密に取り扱うものとします。ただし、当社の事前の書面による承諾がある場合はこの限りではありません。
  • 3 ユーザーは、当社から求められた場合はいつでも、当社の指示に従い、遅滞なく、前項の情報及び当該情報を記載し、又は記録した書面その他の記録媒体物並びにその全ての複製物等を返却し、又は廃棄するものとします。ユーザーは、当社が要請したときは、速やかに、ユ-ザーの返却又は廃棄の義務が履行されたことを証明する書面を、当社に対して、当社の指定する方法により提出するものとします。
  • 4 本条は、ユーザー登録の削除等によるユーザーの本サイトの利用終了後も、有効に存続するものとします。
第27条(保証の否認及び免責)
  • 1 当社は、本アプリ及び本アプリを通じて提供されるコンテンツその他一切の情報につき、バグ、エラー、不具合またはセキュリティ上の欠陥が存しないこと、第三者の権利を侵害しないこと、ユーザーが期待する性質及び商品的価値を有すること、並びにユーザーに適用のある法令又は内部規則等に適合することについて、いかなる保証も行いません。
  • 2 当社は、本アプリが全ての情報端末に対応していることを保証するものではなく、本アプリの利用に供する情報端末のOSのバージョンアップ等に伴い本アプリの動作に不具合が生じる可能性があることにつき、ユーザーは、予め了承するものとします。当社は、かかる不具合が生じた場合に当社が行うプログラムの修正等により、当該不具合が解消されることを保証するものではありません。
  • 3 ユーザーは、AppStore、GooglePlay等のアプリストアの利用規約及び運用方針の変更等に伴い、本アプリの一部または全部の利用が制限される可能性があることをあらかじめ了承するものとします。
  • 4 当社は、本条の規定によりユーザーに生じた損害について、一切の責任を負いません。
第28条(保証の否認及び免責)
  • 1 当社は、本サイト及び本サイトを通じて提供されるコンテンツその他一切の情報につき、バグ、エラー、不具合又はセキュリティ上の欠陥が存しないこと、第三者の権利を侵害しないこと、ユーザーが期待する性質及び商品的価値を有すること、並びにユーザーに適用のある法令又は内部規則等に適合することについて、いかなる保証も行いません。
  • 2 当社は、本サイトが全ての情報端末に対応していることを保証するものではなく、本サイトの利用に供する情報端末のOSのバージョンアップ等に伴い本サイトの動作に不具合が生じる可能性があることにつき、ユーザーは、予め了承するものとします。当社は、かかる不具合が生じた場合に当社が行うプログラムの修正等により、当該不具合が解消されることを保証するものではありません
  • 3 当社は、本条の規定によりユーザーに生じた損害について、当社の故意又は重過失がない限り、一切の責任を負いません。
第29条(外部サービスの利用)
  • 1 ユーザーは、本サイトの利用に当たり、Facebook、Twitter、Instagramその他の外部サービス等を利用する場合には、本規約の他、当該外部サービスの定める利用規約その他の条件(当該利用規約等が変更されたときは、変更後の条件を含みます。)に従うものとします。
  • 2 当社は、当該外部サービスについて、エラー、バグ、不具合又はセキュリティ上の欠陥が存在しないこと、第三者の権利を侵害しないこと、ユーザーが期待する性質及び商品的価値を有すること、並びにユーザーに適用のある法令又は内部規則等に適合することについて、いかなる保証も行いません。
第30条(連絡方法)
  • 1 当社が本サイトに関してユーザーへ連絡するときは、当社は、別段の規定がある場合を除き、本サイト上若しくは当社が運営するウェブサイト内の適宜の場所への掲示又は電子メールの送信その他当社が適当と判断する方法により行うものとします。
  • 2 当社が電子メールによって通知を行ったときは、当社からの通知は、ユーザーが登録したメールアドレスにメールを送信することをもって、当該メールが通常到達すべき時に到達したものとみなします。
  • 3 本サイトに関する問い合わせその他ユーザーからの当社に対する連絡又は通知は、当社が運営するウェブサイト内の適宜の場所に設置するお問合せフォームへの送信その他当社が指定する方法により行うものとします。
第31条(権利義務の譲渡禁止)
  • 1 ユーザーは、本規約に基づく、ユーザーの権利若しくは義務、又は本規約上の地位について、第三者への譲渡、承継、担保権の設定、その他一切の処分をすることはできません。ただし、当社の書面による事前の承諾がある場合はこの限りではありません。
  • 2 ユーザーは、ガイドサービス契約に基づくユーザーの権利若しくは義務、又はガイドサービス契約上の地位について、第三者への譲渡、承継、担保権の設定、その他一切の処分をすることはできません。
第32条(事業譲渡等の場合の取扱い)

当社が、本サイト若しくは本サイトにかかる事業を第三者に譲渡するときは(事業譲渡、合併、会社分割その他本サイトを提供する主体が移転する一切の行為を含みます。)、当社は、当該譲渡に伴い、本規約上の地位、権利、及び義務並びに登録情報その他のユーザーの情報を当該譲渡等の譲受人に承継させることができるものとします。
ユーザーは、かかる譲渡等につき本条において予めこれに同意したものとします。

第33条(分離可能性)
  • 1 本規約のいずれかの条項又はその一部が無効又は執行不能と判断された場合であっても、当該判断は、他の部分に影響を及ぼさず、本規約の残りの部分は、引き続き有効かつ執行力を有するものとします。当社、ユーザーは、当該無効若しくは執行不能とされた条項又は部分の趣旨に従い、これと同等の効果を確保できるように努めるとともに、修正された本規約に拘束されることに同意するものとします。
  • 2 本規約のいずれかの条項又はその一部が、あるユーザーとの間で無効又は執行不能と判断された場合であっても、他のユーザーとの関係における有効性等には影響を及ぼさないものとします。
第34条(言語)

本規約は、日本語版を正文とします。本規約の他の言語版が作成された場合でも、当該他の言語版の規約は効力をもたないものとします。

第35条(準拠法)

本規約に関して紛争が生じたときは、日本法に準拠し、解釈されるものとします。

第36条(協議)

当社及びユーザーは、本契約の規定に関する解釈上の疑義又は定めのない事項については、信義誠実に協議を行い、解決する。

第37条(合意管轄)

本サイト又は本規約に起因し、若しくは関連する一切の紛争については、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

附則
2025年7月13日 制定